東関戸区の若連に所属する某若週のBLOG.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も佐原の大祭 夏祭り(本宿 八坂神社祇園祭)の時期が近づいてきました。

本年度は例祭となります。
7月13,14,15日の三日間、九台の山車が曳き出されます。(下仲町は今年度曳き廻しを行いません)
13日 (金) 10:00~ 山車乱曳き
14日 (土) 10:00~ 山車乱曳き
13:30~ サッパ舟による佐原囃子演奏
18:00~ のの字廻し 場所 お祭り広場交差点
15日 (日) 10:00~ 山車乱曳き
13:30~
(山車の曳き廻しは原則的に10:00~22:00の間となります。)

交通のご案内
電車 JR東京駅ーー(総武線)ーーJR千葉駅ーー(成田線)ーーJR成田駅ーJR佐原駅ーJR銚子駅
京成上野駅ーー(京成本線)--京成船橋ーー(京成本線)--京成成田駅 I(成田でJR線へ乗換えます)
東京駅から総武快速線で約110分、千葉駅から成田線で約65分、7月14日、15日は臨時特急「特急あやめ81.82号」が運行されます。
「臨時特急 特急あやめ号」
佐原へ向かう場合 大船(11:01発)-横浜(11:18発)-品川(11:38発)-東京(11:49発)-錦糸町(11:57発)-船橋(12:11発)-津田沼(12:14発)-千葉(12:25発)-佐原(13:22着)
東京へお帰りの場合 佐原(20:32)-千葉ー津田沼ー船橋ー錦糸町(21:54)ー東京(22:01)ー品川ー横浜ー大船(22:50)
自動車 東京ーー(京葉道路)ーー 宮野木JCTーー(東関東自動車道)ーー佐原香取インターーー(R356)ーー佐原
東京ーー(湾岸道路)ーー宮野木JCTーー(東関東自動車道)ーー佐原香取インターーー(R356)ーー佐原
自家用車でお越しの方は、河川敷臨時駐車場(大型可)に駐車される事をお勧めします。臨時駐車場から、街の中心部まで「観光渡し船」(運航時間9:30~21:00 大人1,000円、子供500円)が運行されます。
高速バス 東京駅から高速バスが運行されています。1時間20分程度で佐原へ到着します。ご利用下さい。
高速バス 時刻表
千葉交通(佐原駅北口、佐原市役所前経由の便をご利用下さい)
東京駅→佐原 時刻表
佐原→東京駅 時刻表
関東鉄道(佐原駅経由となります)時刻表
江戸優り版 観光ガイドも併せてご覧下さい。
その他、ご質問等は管理人までお気軽にメールでどうぞ!!(edomasari@hotmail.com)
本年度は例祭となります。
7月13,14,15日の三日間、九台の山車が曳き出されます。(下仲町は今年度曳き廻しを行いません)
13日 (金) 10:00~ 山車乱曳き
14日 (土) 10:00~ 山車乱曳き
13:30~ サッパ舟による佐原囃子演奏
18:00~ のの字廻し 場所 お祭り広場交差点
15日 (日) 10:00~ 山車乱曳き
13:30~
(山車の曳き廻しは原則的に10:00~22:00の間となります。)
交通のご案内
電車 JR東京駅ーー(総武線)ーーJR千葉駅ーー(成田線)ーーJR成田駅ーJR佐原駅ーJR銚子駅
京成上野駅ーー(京成本線)--京成船橋ーー(京成本線)--京成成田駅 I(成田でJR線へ乗換えます)
東京駅から総武快速線で約110分、千葉駅から成田線で約65分、7月14日、15日は臨時特急「特急あやめ81.82号」が運行されます。
「臨時特急 特急あやめ号」
佐原へ向かう場合 大船(11:01発)-横浜(11:18発)-品川(11:38発)-東京(11:49発)-錦糸町(11:57発)-船橋(12:11発)-津田沼(12:14発)-千葉(12:25発)-佐原(13:22着)
東京へお帰りの場合 佐原(20:32)-千葉ー津田沼ー船橋ー錦糸町(21:54)ー東京(22:01)ー品川ー横浜ー大船(22:50)
自動車 東京ーー(京葉道路)ーー 宮野木JCTーー(東関東自動車道)ーー佐原香取インターーー(R356)ーー佐原
東京ーー(湾岸道路)ーー宮野木JCTーー(東関東自動車道)ーー佐原香取インターーー(R356)ーー佐原
自家用車でお越しの方は、河川敷臨時駐車場(大型可)に駐車される事をお勧めします。臨時駐車場から、街の中心部まで「観光渡し船」(運航時間9:30~21:00 大人1,000円、子供500円)が運行されます。
高速バス 東京駅から高速バスが運行されています。1時間20分程度で佐原へ到着します。ご利用下さい。
高速バス 時刻表
千葉交通(佐原駅北口、佐原市役所前経由の便をご利用下さい)
東京駅→佐原 時刻表
佐原→東京駅 時刻表
関東鉄道(佐原駅経由となります)時刻表
江戸優り版 観光ガイドも併せてご覧下さい。
その他、ご質問等は管理人までお気軽にメールでどうぞ!!(edomasari@hotmail.com)
PR